2013年5月6日月曜日

フェンネル、ヒューケラ、ゼラニウム


























この数ヶ月でいろいろ増えた植物。
ミルシニテスは写真取り忘れたけど、
たくさん黄色い花をさかせてくれた。
かわいかったなー!
いまはきり戻してドライにしているところ。

『ブロンズフェンネル 』
フェンネルは魚料理に使うとおいしいらしい。
 でもこの子はブロンズ色で
ずいぶん立派に育ってきたので
食べる気になれないけど、、意外とおいしいのかな?
日当りが良いとこだと木のように育つって聞いたけど
ほんとに小さい苗だったのにあっというまに大きくなった、、
うちのベランダの中でも一番成長が早い。
木みたいになったらうれしいなー。





















左『ヒューケラ ストロベリーフィールズ 』
ヒューケラはほんとうに種類が多くて
どれもかわいいのでどれも欲しくなっちゃう。

ストロベリーフィールズはよく見かけるヒューケラよりも
葉がとげとげして、つき方も茎長めで
ワイルドなかんじが気に入って購入。
これも数ヶ月でずいぶん大きくなりました。
右のヒューケラは先輩にもらったので名前が不明。
渋めのイエローオレンジ系でいろんな色が出てくるのでかわいい♡
この子も最初はわたしの人差し指くらいの小さな苗だったけど
立派になりました。




















『ハーブゼラニウム』
うちのベランダではめずらしくビビッドなカラー。
葉っぱが気に入って買いました。
ゼラニウム独特のかおりがする。


これだけいろいろ植物を置いていると
いままで虫で悩んだことなかった我が家も
ついにアブラムシの被害に。。。
特にハーブの苗はつきやすいように見えた。
ミント、セージ、シルバーレース、柔らかくておいしそうな葉っぱもの。
フェンネル、ローズマリー、ゼラニウム、など硬そうなのは、
アブラムシもエキスを吸いづらいのかぜんぜんよりつかない。

殺虫剤はなんとなくまきたくなくて、
酢系のスプレーを何度かまいた。
それがきいたのか、いまではずいぶん減ってきた。
春は虫も元気だわあー。

2013年1月31日木曜日

ユーフォルビア・ミルシニテス 花芽

秋に購入した植物の中でも
とりわけ成長を楽しみにしている
ユーフォルビアミルシニテスちゃん。
なんと花芽らしきものを確認!!!!!
うれしさのあまり即!!撮影!!!
夜でちゃんと撮影できなかった。
ごめんなさい。

12月の寒波と1月雪が降った頃はほんとうに寒かった。
最近はちょっとずつ暖かくなってきたかなと感じられるくらい。
もちろん、まだまだ冬真っ盛り
でもそんなちょっとした気温の変化を
植物たちを見ていると敏感に感じ取っているのがよく分かる。
また、便利な暮らしに慣れた人間は
ほんとうに自然から遠のいてしまってるんだな、とも。

地球で暮らしている生命はどうしたって
自然には勝てないということを
こんなに大人になってから思い出させられる。
そして自然と、四季に恵まれた
日本の気候はすばらしくてたのしい。
最近は季節や時間が過ぎて行くのがとてもたのしみ!
デザイナーだった頃とはまるで正反対。
いつも『時間よ止まれー』って念じてた。

2013年1月24日木曜日

ダチュラ




寒さにとても弱いダチュラ
12月早めにやってきた寒波
店にあった寒さに弱い植物たちは
つぎつぎ壊滅状態に。。

このダチュラも寒さで枯れ枯れになってしまったので
南向きの我が家に置いたら復活するかなあー
と思って引き取ってみたのです。

最初の1ヶ月くらいで葉がどんどん落ちてゆき
新芽も出てくる気配ないし、、で、もうこりゃダメだったかな
と、放置すること2週間くらい
気がついたら下のほうに新芽がもりもり出ている..!!!!

夏場元気なとき、何度も何度も花を咲かせていたので
このダチュラという植物はなんて生命力が強い子なんだ!!
と思って期待してたのです。
やっぱり期待を裏切らなかったー!

だいじに育ててつぎの夏にもたくさん花を咲かせよう
大きなラッパみたいな花
たのしみーー